難聴は、認知症発症の修正可能な最大の危険因子であり、喫煙、高血圧、運動不足、社会的孤立を上回る。
ジェーン・E・ブロディ著
2019年12月30日
私は時々、読者に情報を提供し、やる気を起こさせるためと同様に、自分自身を追い込むためにコラムを書いている。以下はその典型的な例である。
昨年、私は「難聴は心、命、手足を脅かす」と題したコラムで、未治療の難聴がもたらす無数の健康被害に関する知識の現状をまとめた。この難聴は3800万人近いアメリカ人を苦しめており、最近の2つの大規模な研究によれば、認知症、うつ病、転倒、さらには心血管疾患のリスクを高めるという。
私自身の聴力にはまだまだ不十分な点があることを知り、このコラムのために調べたことが、適切な聴力検査を受ける動機となった。その結果、補聴器を装用すれば、映画、劇場、レストラン、社交の場、講演会場、さらにはヘアドライヤーやハンドドライヤー、水着を絞る音で物腰の柔らかい友人との会話に苦労することの多いロッカールームでも、格段に聞き取りやすくなることがわかった。
それが半年前のことで、私はまだその勧められた補聴器を買いに行っていない。しかし今、私には新たなモチベーションの源泉がある。ある大規模な研究によって、いわゆる正常な聴力を持つ人でも、完璧な聴力よりもわずかに聴力が劣るだけで認知障害が起こることが証明された。
つまり、指定された時間内に数字と記号を一致させるような、脳機能の標準化されたテストでトップスコアを取る能力が低下しているのだ。しかし、そのようなことをする必要はないかもしれないし、したいとも思わないかもしれないが、認知機能、つまり、明確に考えたり、合理的に計画を立てたり、正確に記憶したりする能力は、特に年齢を重ねるにつれて、最大限に維持したいと思うことがほとんどだろう。
通常の状況下では、認知機能の低下は加齢とともに徐々に起こるが、最も賢明な方法は、認知機能の低下をできるだけ最小限に抑え、遅らせることであり、そうすることで認知症のリスクを減らすことであろう。2017年にランセット誌に発表された国際的な分析によると、難聴は現在、喫煙、高血圧、運動不足、社会的孤立を上回る、認知症発症の最大の修正可能な危険因子であることが知られている。
分析によると、中年期の難聴を予防または治療することで、認知症の発症を9%減少させる可能性があるという。
聴こえにくさは、社会的に孤立し、聴覚インプットによる刺激が不十分であることによって、脳の機能を損なう可能性がある。脳が音を処理するのが難しくなればなるほど、聞いた音を理解するために働かなければならなくなり、他の認知タスクをこなす能力が低下する。記憶にも悪影響が及ぶ。はっきり聞こえない情報は、それを記憶する脳の能力を損なう。刺激が不十分な脳は萎縮する傾向がある。
国立老化研究所は現在、軽度から中等度の難聴を持つ70歳から84歳の997人を対象に、補聴器が認知症のリスクをどの程度減少させる効果があるかを調べる試験を後援している。Aging and Cognitive Health Evaluation in Eldersと呼ばれるこの試験の結果は2022年に出る予定である。
一方、50歳以上の6,451人から得られた、潜在性難聴に関連する認知機能低下に関する新たな知見は、難聴の程度にかかわらず犠牲者が出る可能性があることを示唆している。
現在、成人の正常な聴力と軽度の難聴の境界は、ささやき声が聞き取れる程度の25デシベルという音レベルが用いられている。
しかし、この閾値は実に恣意的なものである。この研究の筆頭著者であるコロンビア大学アービング・メディカル・センターの耳鼻咽喉科医で研究者のジャスティン・S・ゴルブ博士らは、難聴はゼロデシベル(ピンが一滴落ちる音レベル)の「完全な」聴力から始まる連続体上にあり、ゼロ以上の損失が増えるごとに、測定可能な認知障害が発生することを発見した。
実際、研究者らは、認知能力の低下は、聴力損失がゼロから25デシベルの "正常 "レベルまで低下したわずかなレベルで起こり、聴力損失が25デシベルから50デシベルまで上昇すると、認知能力の低下はより小さくなることを実証した。
「最も小さな音でも25デシベルしか聞こえないのに、補聴器を装用させるということではありません」とゴルブ博士はインタビューに答えている。結局のところ、はるかに高度な難聴者に補聴器を使わせることは、すでに大きな課題となっている。ゴルブ博士が指摘するように、「現在、80歳以上の人のうち補聴器を装用しているのは25パーセントに過ぎませんが、その80パーセントはかなりの難聴を抱えています」。
認知機能の低下とわずかな難聴が関連するという新たな知見は、聴力を守ることで脳を守ることができることを示唆している。25デシベル以下の聴力レベルで測定可能な認知機能低下が起こるという事実、そして聴力が低下するにつれて認知機能が徐々に悪化するという事実は、難聴に対する保護は子供の頃から始めるべきであることを示唆している。
「ジョンズ・ホプキンス大学ブルームバーグ公衆衛生大学院の聴覚と公衆衛生のための人工内耳センターのディレクター、フランク・リン博士は言う。「聴力を維持するための最も重要な対策は、間違いなく騒音からの保護です。
聴覚に最も大きなダメージを与える騒音の2つの特徴は、強さ、つまり音の大きさと、持続時間、つまり無防備な耳が非常に大きな音にさらされている時間である、と林博士はインタビューで説明した。
「騒音暴露の有害な影響は累積的です」と彼は言う。ヘアードライヤーを使ったり、ニューヨークのホームで電車が急発進するときに立っているような、比較的短い時間であれば、耳の保護についてはあまり気にしないが、地下鉄の中で一日中働いたり、大音量の音楽を何時間も聴いているような人は、聴覚を保護する必要がある。
「大音量のコンサートに参加した翌日には、聴力障害が見られることがあります」と林医師。
ヘッドホンやイヤホンで音楽を聴く人には、周囲の音を遮断するノイズキャンセリング機能付きのものに投資するよう勧めている。これにより、聴力へのダメージが少ない小音量で好みの音楽や番組を聴くことができる。例えばアップルは現在、ノイズキャンセリング機能を搭載したAirPods Proイヤホンを販売している。一組249ドルで、現在販売されている補聴器よりもずっと安い。
とはいえ、2021年までには、より安価な市販補聴器が発売される予定である。また、議会が2019年のメディケア・ヒアリング・アクトを通過させることができれば、補聴器から得られる利益を最大化するために必要なオージオロジー・サービスの費用は、受給者の負担となる。
ジェーン・ブロディは1976年以来、パーソナル・ヘルスのコラムニストを務めている。ベストセラー "Jane Brody's Nutrition Book "や "Jane Brody's Good Food Book "など、10冊以上の著書がある。